高血圧、糖尿病、脂質性異常、肥満などの生活習慣病。
疲れや不調、歪み、肌荒れも、日々の生活習慣から自ら招いているといえます。
歪みも、習慣の蓄積からきてるので生活習慣病みたいなもの。
あまり知られてませんが、猫背や足を組むなどの不良姿勢だけでなく、内臓疲労からも歪みます。
なので縁がありサロンに来てくださる方には【食・動・心】の食事、運動、心もちの話をよくします。
なぜって、歪みはにも関わるし、どれが欠けても健康的に若々しいとは言えないから。
体を適度に動かしてない人は、
柔軟性が下がり歪みもリセットしづらい。
痩せてても覇気がなく筋肉に張りがない。
偏食や過食、少食でバランスが悪い人は、
年を重ねるにつれ内臓に問題を抱えがち。
肥満や湿疹や肌荒れ、体調不良がみられる。
ストレスがうまく発散できないと、
様々な形で体調不良に繋がりますよね。
これらは全て繋がっていて、
バランスがとれた食事をして、体を適度に動かしていると心の器も丈夫になっていきます。
全て完璧を目指さなくても、
それぞれを少しづつ意識して、
<継続すること>で歪みの助長を防げたり、
体質や体型もかわってきます。
生活習慣病って習慣にできる位なので、
1つ1つはちょっとしたコト。
まずは気づくことから。
例えば、車にのるとき。
運転中の姿勢。
我が家の話ですが、今年の春から子供の自転車を乗せて送迎をする機会が増えました。
自転車を積める私の車に、
夫がのったりします。
夫は肘掛けを使います。
私は使わないので、肘掛けをしまいます。
肘掛けを使う夫は、座った時の重心が左に捻れてるだろうな。
と思いながら運転してたのですが、
今日ふと、ハンドルを握る位置にハッとしましたた。
私ってば右手でハンドルの上を握ってるじゃん!!
左手は下にちょこんと添える程度。
私もなかなか左に寄ってました。
手を逆に持ちかえたら、そのギコチナイこと。。
私の場合、だいたい運転が1日30~60分。
1ヶ月で900~1800分。
時間にして、15時間~30時間!!
毎日、左重心の特訓してるような物ですね。
歪んで当然!
捻れて当然!
以後、気をつけます!
皆さんは、いかがですか?
何か思い当たる癖ありますか??